太陽-地球大気の地上多点観測データ総合解析ワークショップ

平成25年度国立極地研究所研究集会

日時:2013/8/21

場所:国立極地研究所, 3階セミナー室, アクセス

主催:超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究 (IUGONET)

協力:ERGプロジェクト, ERGサイエンスセンター

研究集会の主旨

太陽-地球大気の地上多点観測データ総合解析ワークショップ, 2013/8/21

IUGONETプロジェクトがERGサイエンスセンターと共同で開発を進めているデータ解析ソフトウェア(TDASベース)を利用し、様々な地上観測データを描画、解析する実践的な研究集会です。参加者には各自ノートPCを持参してもらい、実際にソフトウェアを利用していただきます。(※講師はソフトウェア開発メンバーがつとめます。参加者による講演は予定していません)。

プログラムは以下の表の通りです。今回は、TDAS/UDASを既にご利用頂いている方を主な対象とするコース(中級編-1)を一部で並行して開催致します。TDAS/UDAS初心者の方は「入門編-1」と「入門編-2」と「中級編-2」を、それ以外の方は「中級編-1」と「中級編-2」を受講されることをお勧め致します。本シンポジウムでは、太陽ー地球科学分野のデータベース構築、地球科学分野(太陽を含む)の多様なデータベースの相互利用・相互運用、古い観測データの発掘、アナログデータのデジタル化技術、データ公開促進活動(データ出版、データ引用)、太陽-地球科学分野の長期データ解析研究や分野横断的研究について扱います。

プログラム

太陽-地球大気の地上多点観測データ総合解析ワークショップ

2013/8/21  入門編 (1)

10:00-10:30TDAS、UDASのインストールとセットアップなど田中良昌 (極地研)
10:30-11:10GUIによる操作1(ロード、プロット、画像ファイル出力等)佐藤由佳 (極地研)
11:20-12:00GUIによる操作2(データ解析、軸やラベルの変更方法等)堀智昭 (名大STE研)

2013/8/21  入門編 (2) ※中級編 (1)と同時開催

13:00-13:30IUGONETメタデータ・データベースの使い方梅村宜生 (名大STE研)
13:30-14:20コマンド入力による操作1(ロード、プロット、画像ファイル出力等)八木学 (東北大)
14:30-15:20コマンド入力による操作2(データ変換、データ解析等)新堀淳樹 (京大RISH)

2013/8/21  中級編 (1), C501室 ※入門編 (2)と同時開催

13:00-15:20Van Allen Probesデータの解析、ユーザー情報交換会桂華邦裕 (名大STE研)

2013/8/21  中級編-2

15:30-16:10Java Bridgeを利用した他言語によるデータロード&プロットデモ阿部修司 (九大)
16:10-16:50EISCATレーダーデータの解析(イオン速度ベクトル・電場ベクトルを含む)小川泰信 (極地研), 田中良昌 (極地研)

2013/8/21  総合討論

16:50-17:30総合討論

 

世話人

田中良昌(国立極地研究所)

佐藤由佳(国立極地研究所)

堀智昭(名古屋大学太陽地球環境研究所)

谷田貝亜紀代(京都大学生存圏研究所)

 

問い合わせ

本研究集会に関するお問い合わせは iugonet-workshop-loc [at] iugonet.org へお願いします。