太陽地球系物理学分野のデータ解析手法、ツールの理解と応用(2021/9/28-30, 合同研究集会)

第459回生存圏シンポジウム, 令和3年度名大ISEE研究集会, 令和3年度極地研研究集会

日時:2021/09/29-2021/09/30

場所:オンライン開催

主催:超高層大気長期変動の全球地上ネットワーク観測・研究

協力:Harris Geospatial株式会社

研究集会の主旨

合同ポスターセッション, 2021/09/29

4研究集会合同のポスターセッションを開催します。

 

 

講演セッション, 2021/09/30

複数の大学院生・若手研究者の招待講演を予定しています。

 

 

議論セッション, 2021/09/30

主に、大学院生向けのセッションです。5分間程度の研究紹介の後、少人数グループに分かれて、他の参加者と気兼ねなくコミュニケーションできる機会を設けます。各自の研究内容に応じて、進行役やアドバイザーを配置します。分からないことを尋ねたり、ハンズオンで進めたりしながら、現在の課題を解決するのみでなく、今後取り組みたいテーマについても議論します。

 

 

解析講習セッション, 2021/09/30

IDL, SPEDAS, MATLABを利用したデータ解析講習です。オンライン上に少人数の講習ルームを複数設け、出入りは自由とします。皆さんの理解状況に合わせて進めたり、随時質問を受け付けて問題点を解決ながら進めたりと、対話形式で進めます。なお、IDLの講習は、Harris Geospatial株式会社のエンジニアが講師を務めます。

 

 

なお、本研究集会は、4つの研究集会(STE現象報告会、中間圏・熱圏・電離圏 (MTI)研究集会、太陽地球系物理学分野のデータ解析手法、ツールの理解と応用研究集会、宇宙空間からの地球超高層大気観測に関する研究会)の合同研究集会として開催します。

プログラム

合同ポスターセッション

2020/09/29  合同ポスターセッション

P1太陽Ca K線観測データを用いた前世紀の太陽紫外線推定の試み〇格和 純 (国立天文台)、上野 悟
P2カスプにおけるジュール加熱と熱圏質量密度上昇に対する準静的電場およびAlfven波の影響〇大井川智一(京大SPEL)、品川裕之、田口聡
P3南極観測船「しらせ」搭載イメージャーによる大気光・オーロラ観測〇山科佐紀(京大理学研究科)
P4JARE63における南極昭和基地でのスペクトルリオメータ観測〇田中良昌(極地研)、山本真之、西村耕司、山岸久雄、Antti Kero、門倉昭、水野亮、行松彰、内田ヘルベルト陽仁、片岡龍峰、小川泰信、西山尚典、堤雅基、尾崎光紀、三好由純、大山伸一郎、土屋史紀
P5Sporadic Fe layer event based on wind shear theory: numerical simulation and simultaneous observation of Fe density and wind at Syowa station (69.0°S, 39.6°E)〇西山尚典(極地研)、江尻省、津田卓雄、中村卓司、津野克彦、堤雅基、川原琢也、阿保真、小川貴代、和田智
P6VLF/LF帯標準電波観測による火球に伴うD領域電離圏変動の解明〇鈴木威流(千葉大)、大矢浩代、土屋史紀、塩川和夫、中田裕之
P7VLF/LF帯標準電波から得られたD領域電離圏における高エネルギー降下電子のULF変調〇田中健太郎(千葉大)、大矢浩代、土屋史紀、塩川和夫、三好由純、寺本万里子、Martin Conners、中田裕之
P8HFDを用いた地震に伴う電離圏擾乱の3次元空間分布の解析〇堀切友晃(千葉大)、中田裕之、大矢浩代、細川敬祐
P9GPS電波掩蔽観測を用いた東北地方太平洋沖地震に伴う津波による電離圏擾乱の高度分布解析〇伏見亮祐(千葉大)、中田裕之、大矢浩代
P10Propagation characteristics of MSTIDs at different altitudes Obtained by HF Doppler sounding〇西山祐樹(千葉大)、中田裕之、大矢浩代、細川敬祐、津川卓也、西岡未知
P11GAIA極域改良版の評価と課題〇垰千尋(NICT)、陣英克、品川 裕之、三好 勉信、藤原 均、新堀 淳樹
P12NICTイオノゾンデより自動抽出された電子密度プロファイルの評価、初期結果〇西岡未知(NICT)、斎藤享、前野英生、山川浩幸、津川卓也
P13Na 飽和分光実験におけるスペクトル構造の理論的研究〇兵藤初美(電通大)、津田卓雄、渡部蓮、胡錦怡、野澤悟徳、川端哲也、斎藤徳人、川原琢也
P14トロムソナトリウムライダーを用いた北極域上部中間圏および下部熱圏における周期8時間および6時間大気波動に関する研究〇森川千秋(名大ISEE)、野澤悟徳、津田卓雄、川原琢也、斎藤徳人、和田智之、髙橋透、川端哲也
P15夜光雲観測のための超小型係留気球観測システムの開発と実証実験〇遠藤哲歩(明治大)、石井智士、 鈴木秀彦、 高田拓、別所晏柚、加藤恵輔、津田卓雄、穂積裕太

講演セッション

2020/09/30  招待講演セッション     座長:田中良昌 (極地研)

10:00-10:20市民科学の促進を意識したオーロラのデジタルカメラ観測の活用例〇南條壮汰 (電通大)、細川敬祐、Olivier Staiger
10:20-10:40地上-衛星複合観測に基づくIPDPタイプEMIC波動の発生領域と周波数上昇に関する解析〇平井あすか (東北大)、土屋史紀、小原隆博、笠羽康正、加藤雄人、三澤浩昭、塩川和夫、三好由純、Chae-Woo Jun、栗田怜、Martin Connors、Aaron Hendry、新堀淳樹、大塚雄一、津川卓也、西岡未知
10:40-11:00内部磁気圏衛星の電離圏マッピングと大気光変動率の計算〇川合航輝(名大ISEE)、塩川和夫、大塚雄一、三好由純

議論セッション

2020/09/30  議論セッション1     座長:新堀淳樹(名大ISEE)

11:05-11:10HF帯電波伝搬のレイトレーシング〇佐藤駿(千葉大)、中田裕之、穂積 Kornyanat、斎藤享、大矢浩代
11:10-11:15全天カメラを用いた雲底高度および雲量の推定〇根本敦哉(千葉大)、大矢浩代、鷹野敏明、高村民雄、中田裕之
11:15-11:20ARTEMISによる月面からのAuger電子/光電子ビームの観測と月面電位の推測〇加藤正久(京大)、原田裕己、Shaosui Xu、Andrew R. Poppe、Jasper S. Halekas、三宅洋平、臼井英之、西野真木
11:20-11:25Na 飽和分光実験におけるスペクトル構造の理論的研究〇兵藤初美(電通大)、津田卓雄、 渡部蓮、胡錦怡、野澤悟徳、川端哲也、斎藤徳人、川原琢也
11:25-12:25部屋1
HF帯電波伝搬のレイトレーシング
発表者:佐藤駿(千葉大)、アドバイザー:阿部修司(九大ICSWSE)、ファシリテーター:西谷望(名大ISEE)

部屋2
全天カメラを用いた雲底高度および雲量の推定
発表者:根本敦哉(千葉大)、アドバイザー:今城峻(京大)、ファシリテーター:藤本晶子(九工大)

部屋3
ARTEMISによる月面からのAuger電子/光電子ビームの観測と月面電位の推測
発表者:加藤正久(京大)、アドバイザー:新堀淳樹(名大ISEE)、ファシリテーター:桂華邦裕(東大)

部屋4
Na 飽和分光実験におけるスペクトル構造の理論的研究
発表者:兵藤初美(電通大)、アドバイザー:田中良昌(極地研)、ファシリテーター:江尻省(極地研)
部屋1~4は併行開催されます。

2020/09/30  議論セッション2     座長:阿部修司(九大ICSWSE)

13:30-13:35Poleward Boundary Intensification における電子加速メカニズムを再現する3次元流体シミュレータの開発〇樋口颯人(九大ICSWSE)、吉川顕正
13:35-13:40VLF/LF帯標準電波で観測されたD領域電離圏変動の統計解析〇野﨑佑磨(千葉大)、大矢浩代、土屋史紀、中田裕之
13:40-13:45VLF/LF帯標準電波を用いた太陽フレア時のD領域電離圏変動の研究〇中山雅晴(千葉大)、大矢浩代、土屋史紀、山下幸三、高橋幸弘、中田裕之
13:45-14:45部屋1
Poleward Boundary Intensification における電子加速メカニズムを再現する3次元流体シミュレータの開発
発表者:樋口颯人(九大)、アドバイザー:田中良昌(極地研)、ファシリテーター:中田裕之(千葉大)

部屋2
VLF/LF帯標準電波で観測されたD領域電離圏変動の統計解析
発表者:野﨑佑磨(千葉大)、アドバイザー:今城峻(京大)、ファシリテーター:大山伸一郎(名大ISEE)

部屋3
VLF/LF帯標準電波を用いた太陽フレア時のD領域電離圏変動の研究
発表者:中山雅晴(千葉大)、アドバイザー:新堀淳樹(名大ISEE)、ファシリテーター:津田 卓雄(電通大)
部屋1~3は併行開催されます。

解析講習セッション

2020/09/30  データ解析講習セッション(パラレル)

15:00-16:30IDL講習Harris Geospatial株式会社
15:00-16:30SPEDAS講習IUGONET
15:00-16:30MATLAB講習
テキスト1「MATLAB/M-UDAS基礎講習テキスト」
IUGONET

 

世話人

田中良昌(国立極地研究所)

新堀淳樹(名古屋大学宇宙地球環境研究所)

阿部修司(九州大学国際宇宙天気科学・教育センター)

上野悟(京都大学理学研究科附属天文台)

今城峻(京都大学理学研究科附属地磁気世界資料解析センター)

 

問い合わせ

本研究集会に関するお問い合わせは iugonet-workshop-loc [at] iugonet.org へお願いします。